木質のベランダ、デッキについて
現在お使いのベランダやデッキが木質の方へ
アルミやFRPであれば、雨水の影響を受けにくいのですが、木で施工したベランダであるがゆえに定期的な塗装が必要になります。
では、なぜ
木を使うのか?
それは人工的な素材から受ける冷たさより無垢材が醸す温かみを大切にしたいからです。
降雨量の地域差はありますが、目安として1年ごとに笠木、デッキ床を含めた塗装が必要になります。
はけで、指定または推奨の塗料を塗装いただくことが、一番手軽です。
<塗装の仕方>
①デッキ面等のゴミを除去いただき、ささくれ等を研磨する。
②水洗いまたは、面積が小さければ雑巾で拭く
③サッシ廻りの外壁は、サッシにマスキングテープを貼ると塗りやすい。
④塗料をよくかきまぜて塗装用のバケツに移し、はけで塗っていく。
⑤塗装の期間が大幅に空いていた場合は、乾燥した後、もう一度塗る。(2回塗装)
0コメント